人口の上位2%の高IQ(知能指数)の持ち主しか入ることのできない、国際グループMENSA(メンサ)。
逆を言えば、上位2%のIQと認められれば、誰でも入ることができるのがMENSAになります。
そんなMENSA(メンサ)会員になるにはどうしたらいいのか、入会方法の流れや、入会テストを攻略するための参考資料をご紹介します。
目次
スポンサーリンク
MENSA(メンサ)会員になるには?
MENSA(メンサ)会員になるには、MENSAが出題するIQテストで上位2%の高IQを獲ることが必須ですが、その他にも年齢制限などありますので、会員になるための条件をはじめにまとめておきます。
MENSA(メンサ)会員になるための条件
以下に当てはまる方は、MENSA(メンサ)入会テストを受けることができません。
- 15歳未満
- 4回目以降
- 前回不合格から1年未満
15歳未満の方はMENSA入会テストを受けることができません。
また、20歳未満のかたは合格した際、保護者の許諾書が必要になります。
MENSA入会テストは生涯で3回までしか受験することができませんので、4回目以降の申し込みも不可になります。
ということは3回までチャンスはありますが、前回不合格となってから1年未満の方は再申し込みできませんので、1年以上待ってから再申し込みしましょう。
MENSA(メンサ)会員に申し込み
MENSA会員になるためには入会テストを受ける必要があります。
入会テストの日程確認と申し込みは以下JAPAN MENSAから可能です。
個人情報の入力
申し込みには氏名や住所、職業などの入力フォームで個人情報を入力します。
MENSA会員の申し込みは競争率が激しいので、入力に手間取っている間に、申し込み定員満員になって申し込みできないこともあります。
ブラウザーの自動入力データを活用することで、スムーズに個人情報を入力しましょう。
顔写真付き証明書のアップロード
MENSA会員申し込みには顔写真付きの身分証明書のアップロードが必要になります。
あらかじめ、免許証やパスポートなど顔写真付きの身分証明書を写メしておきフォルダに置いておくことで、ライバルから少しでも早く申し込めるようにしておきましょう。
MENSA(メンサ)会員に申し込み後の流れ
MENSA会員の申し込みが完了したら、登録したメールアドレスに確認メールが送られてきます。
迷惑フォルダに振り分けられている可能性もありますので、必ずチェックしておきましょう。
メールで以下の内容が通知されます。
- 受験番号
- 受験料振込先
- テスト状況確認画面URL
あなたの受験番号のほか、受験料振込先も送られてきます。
受験料は10,000円になり、振り込み期日も記載されていますので期日内に振り込みしてください。
申し込み後のやりとりは、テスト状況確認画面URLで行いますので、ブックマークしておきましょう。
MENSA(メンサ)会員入会テスト
MENSA会員入会テスト当日は以下を準備しておきましょう。
- 筆記用具
- 身分証明書
- 20歳未満の方は保護者の承諾書
受付時にアップロードした身分証明書の提示が必要になります。
20歳未満の方は、保護者の承諾書の提出も必要になります。
テストでは鉛筆、またはシャープペンシルが必須になりボールペンは不可です。
約3~4週間で登録したメールアドレスに合否結果が送られてきます。
MENSA(メンサ)会員入会テストに合格した場合
入会テストに合格することで、晴れてMENSA会員になることができます。
入会手続きと、入会金が必要になります。
入会手続きはメールの案内に従って進めれば問題ありません。
入会金は以下の通りです。
- 入会金:3,000円
- 年会費:3,000円
- 翌年の年会費:3,000円
- 会員証発行料:2,000円
手続き完了であなたもMENSA会員の一員になれます。
会員証は約2週間から2ヶ月程度でおくられてくるようです。
スポンサーリンク
MENSA(メンサ)会員の入会テスト攻略
MENSA会員の入会テストはIQテストになります。
図や数字の並びを見て、抜けている個所の図や数字を推測する行列推理であなたのIQを計ります。
ある程度IQテストに慣れておけば、MENSA会員の入会テストでも落ち着いてIQテストに臨むことができます。
MENSA会員の入会テストは公開禁止になっているため、詳細なテスト内容は明かされてはおりませんが、IQテストの参考になる問題はありますので、練習して攻略しましょう!
この他にも、グーグルで検索すればIQテストの参考事例はたくさんありますので、本番前に慣れておくことを推奨します。
テスト攻略のコツ1:悩まないこと
IQテストでは制限時間があります。
分からない問題は飛ばして、まずは分かるところから穴埋めした方がいいでしょう。
一度悩んでドツボにはまることで、最後まで問題が解けなかった・・・ということのないようにしましょう。
テスト攻略のコツ2:行列推理の法則性を理解する
行列推理は、ある法則を見出し穴埋めをする単純なゲームです。
慣れればある程度の法則性は見出せます。
たくさんのIQテストをこなすことで、行列推理力が向上し、たくさんの法則性を頭にたたきいれることで、本番でも力を抜いて本来のパフォーマンスを発揮することができます。
IQは生まれ持ったセンスもあるでしょうが、正直練習すれば誰でも向上します。
MENSA会員の入会テストには10,000円もかかるのですから、自信を持った状態でテストに臨んでください!
スポンサーリンク
MENSA(メンサ)会員になるには?IQ入会テスト攻略をしよう!まとめ
MENSA(メンサ)会員になるには15歳以上で人口の上位2%の高IQが必要になります。
MENSA会員の入会テストには10,000円の費用が掛かりますので、IQテストで慣れておいてからテストに申し込むようにしましょう。
スポンサーリンク