ボクシングバンタム級王座統一戦で井上尚弥選手の相手となったのは、WBO世界バンタム級王者ジョンリエル・カシメロ選手。
井上選手いわく「ドネアより怖い」とのことでした。
ジョンリエル・カシメロ選手がどれくらい強いのか井上尚弥選手と戦績や体格、タイトルなどを徹底比較してみました。
目次
スポンサーリンク
井上尚弥とジョンリエル・カシメロの戦績・体格を徹底比較!
2020年4月25日(日本時間26日)にラスベガスで行われる、ボクシングバンタム級王座統一戦は井上尚弥 VS ジョンリエル・カシメロの1戦となりました
井上尚弥選手は果たして勝つことができるのでしょうか。
2人の戦績や体格、タイトルなどを徹底比較してみたのでご紹介します。
井上尚弥とジョンリエル・カシメロのプロフィール・体格を比較
名前 | 井上尚弥 | カシメロ |
所属 | 大橋ボクシングジム | MPプロモーションズ |
出身 | 日本 | フィリピン |
生年月日 | 1993年4月10日 | 1989年2月13日 |
身長 | 165cm | 163cm |
リーチ | 171cm | 162cm |
スタイル | 右ボクサーファイター | 右ボクサーオーソドックス |
体格は井上尚弥選手が身長・リーチ共に勝っておりますので有利になるでしょう。
しかし、先日カシメロ選手は身長差9cm、リーチ差20cm上のテテ選手に3ラウンドTKOの勝利を収めたばかり。
したがって、油断はできないですね。
年齢は井上尚弥選手が27歳に対してカシメロ選手は30歳。
昔であれば30歳はピークを過ぎていましたが、現在では30歳くらいが脂がのっているといわれていますので年齢によるハンデもなさそうです。
井上尚弥とジョンリエル・カシメロの戦績を比較
名前 | 井上尚弥 | カシメロ |
試合数 | 19試合 | 33試合 |
勝ち | 19 | 29 |
KO勝ち | 16 | 20 |
敗け | 0 | 4 |
KO率 | 84.2% | 68.9% |
プロデビュー | 2012年 | 2007年 |
プロデビューはカシメロ選手が2007年に対して井上尚弥選手が2012年とキャリアではカシメロ選手が上。
ただ、戦績を見てもらったら分かる通り井上尚弥選手は19試合全勝でKO率も破格の84.2%!
しかも、井上尚弥選手のスタイルとして強い選手としか戦わない中での数値なので、戦績から見れば井上尚弥選手が有利に見えます。
ただ、カシメロ選手もバンタム級に上げてからは全勝全KOの怪物ですので、ほんと五分と五分の戦いになりそうで非常に楽しみです!
井上尚弥とジョンリエル・カシメロのタイトルを比較
名前 | 井上尚弥 | カシメロ |
タイトル | WBC世界ライトフライ級王座 | WBO世界ライトフライ級暫定王座 |
WBO世界スーパーフライ級王座 | IBF世界ライトフライ級暫定王座 | |
WBA世界バンタム級王座 | IBF世界ライトフライ級王座 | |
WBA世界バンタム級スーパー王座 | IBF世界フライ級王座 | |
IBF世界バンタム級王座 | WBO世界バンタム級暫定王座 | |
リングマガジン世界バンタム級王座 | WBO世界バンタム級王座 | |
WBC世界バンタム級ダイヤモンド王座 (WBSS優勝) |
獲得タイトルについては井上尚弥選手、カシメロ選手共に3階級制覇のモンスターですね。
タイトルといえば2019年は井上尚弥選手とドネア選手の試合がリングマガジン ファイト・オブ・ザ・イヤーに選ばれたり、ESPN年間最高試合にも輝いているので脂にのっていますね!
カシメロ選手も2019年11月にはWBSS準決勝に進出を果たすもケガで辞退してしまった強敵テテ選手を相手に、衝撃的な左フックで4RTKOで勝利を収めておりますので、こちらも脂にのりまくっております。
ただ、試合を見る限りではテテ選手はドネア選手にも勝ててなかったような気もしますが。
スポンサーリンク
井上尚弥とジョンリエル・カシメロを比較した結果は井上尚弥有利か
井上尚弥選手とジョンリエル・カシメロ選手と比較してみましたが、どちらも怪物でしたね。
- キャリアはカシメロ有利
- 体格差は井上有利
- 戦績は井上有利
- 共に3階級制覇でタイトルは五分
といったところで、やはり井上尚弥選手が有利な気がしますね。
井上尚弥選手は強すぎて、あまりダメージを負ったことがなく、未知数だったタフさもドネア戦で打たれ強いことが証明されましたので完璧すぎるボクサーです。
専門家から見ても井上尚弥選手が有利とのことで、早期決着しても驚かないとのことでしたので、1RKOなんてこともあるかもしれませんね!
スポンサーリンク
井上尚弥とカシメロを徹底比較!戦績や体格は五分でドネアより怖い まとめ
井上尚弥選手とジョンリエル・カシメロ選手戦績や体格、タイトルなどを徹底比較した結果、井上尚弥選手が有利でしたね。
試合を見る限りでは井上尚弥選手が負けるということはなさそうですが、ドネア戦のようなしびれる展開を期待したいです!
井上尚弥選手とジョンリエル・カシメロ選手のボクシングバンタム級王座統一戦は2020年4月25日(日本時間26日)に行われますので、ぜひテレビの前で応援しましょう!
スポンサーリンク