スペイン・バルセロナのメッシが、2019年のサッカー最優秀選手の称号であるバロンドールを受賞しました。
32歳にしていまだ衰え知らずの天才メッシ。
4年ぶりの受賞ということで、これで何回目の受賞になるのでしょうか。
受賞歴を見てみましょう。
目次
スポンサーリンク
メッシのバロンドール受賞歴
メッシのバロンドール受賞歴は以下の通りです。
- 2009年
- 2010年
- 2011年
- 2012年
- 2015年
- 2019年
通算6回目のバロンドール受賞ということで、堂々の受賞回数1位に輝きました。
2009年に初めてバロンドールを受賞。
今から11年前ということで、21歳という若さでの受賞になります。
その後は4年連続で受賞しており、まさにメッシの時代でありましたね。
2013年以降はクリスティアーノ・ロナウドとメッシだけの争いになりましたが、2018年にはモドリッチが受賞したことで、2人の時代は終わり、新たな時代の波が来るのか?と思われましたが、2019年はメッシが返り咲き、まだまだ存在感をアピールしておりますね!
スポンサーリンク
2019年のバロンドール得票順位
順位 | 選手名 | チーム |
1位 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
2位 | フィルジル・ファン・ダイク | リヴァプール |
3位 | クリスティアーノ・ロナウド | ユヴェントス |
2019年のバロンドール得票順位は以上の通りです。
やはりクリスティアーノ・ロナウドも3位につけてきているので、来年に期待できそうですね。
リオネル・メッシの得票数
メッシの得票数は686Ptということで、直近のバロンドール得票数と比べても少ないようです。
それでも11年にわたり、6回ものバロンドールに輝くというのはやはり怪物ですね!
僕らの時代の怪物といえば、ブラジル代表のロナウドでしたが、そのロナウドでも2回のバロンドールだったので、メッシが如何に凄いかがわかりますね!
フィルジル・ファン・ダイクの得票数
得票数は679Ptということで、メッシとの差がわずかでした。
ファン・ダイクはオランダ代表で、現在リヴァプールのディフェンダーとしてプレーしております。
リヴァプールといえばマイケル・オーウェンが懐かしいですね。
オーウェンは2001年にバロンドールを受賞していました。
クリスティアーノ・ロナウドの得票数
得票数は476Ptという結果になりました。
昨年は2位だったクリスティアーノ・ロナウドでしたが、いまだに3位以内に入ってくるのが素晴らしいですね。
ユヴェントスに移籍しても好調さはキープできているようです。
ユヴェントスといえば、ジネディーヌ・ジダンですね!その後はレアルに移籍し、現在はレアルの監督として指揮をとっております。
僕が一番上手いと思っており、一番好きなサッカー選手なのですが、1998年にバロンドールを受賞しております。
スポンサーリンク
メッシのバロンドールは何回目?4年ぶりの受賞で衰え知らずの天才 まとめ
メッシが4年ぶり6度目のバロンドールに輝き、受賞回数も歴代1位となりました。
32歳にしていまだ衰え知らずの天才は、どこまで記録を伸ばすのでしょうか。
こうなると、受賞回数2位につけているクリスティアーノ・ロナウドに頑張ってもらいたい!という気持ちもありますね。
2人の天才が同じ時代にサッカーと出会い、しかもレアルマドリードとバルセロナというエル・クラシコで激闘を繰り広げていたんですから。
これからも素晴らしいプレーに期待しましょう!
-
-
【歴代バロンドール受賞者一覧】歴代受賞回数1位はやはりあの男?
続きを見る
スポンサーリンク