今年もTwitterトレンド大賞が開催されました。
2019年もTwitterトレンド大賞メインMCは田村淳さん、サブMCの宇垣美里アナウンサーでお送りされました。
田村淳の司会ということで、亮さんや闇営業について触れており半年前のことだったんだと、時間が経つスピードに驚かされました。
2019年のTwitterトレンド大賞では、2019年で最もつぶやかれたツイートの他、1番いいねされたツイートや1番リツイートされたツイート、各部門のトレンド大賞もあります。
目次
- 1 Twitterトレンド大賞の見方は?
- 2 各部門のTwitterトレンド大賞
- 3 Twitterトレンド大賞ランキング
- 3.1 20位:アバンティーズ(1月4日)
- 3.2 19位:wowakaさん(4月8日)
- 3.3 18位:ジョーカー(10月4日)
- 3.4 17位:バルバトス(5月3日)
- 3.5 16位:京都アニメーション(7月18日)
- 3.6 15位:大坂なおみ(1月26日)
- 3.7 14位:#吉本興業(7月22日)
- 3.8 13位:オリンピック(6月20日)
- 3.9 12位:沢尻エリカ(11月16日)
- 3.10 11位:ピエール瀧(3月12日)
- 3.11 10位:#あなたの番です(9月8日)
- 3.12 9位:天気の子(7月19日)
- 3.13 8位:デビュー(8月8日)
- 3.14 7位:山ちゃん(6月5日)
- 3.15 6位:ジャニーさん(8月8日)
- 3.16 5位:#台風19号(10月12日)
- 3.17 4位:活動休止(1月27日)
- 3.18 3位:イチロー(3月21日)
- 3.19 2位:ラグビー(10月13日)
- 3.20 1位:平成最後の日(4月30日)
- 4 2019年に最も話題になったアカウント
- 5 2019年1番リツイートされたツイート
- 6 2019年1番いいねされたツイート
- 7 Twitterトレンド大賞の見方は?2019年最もいいねやリツイートされたのは?まとめ
スポンサーリンク
Twitterトレンド大賞の見方は?
【見逃し配信中📺⚡】#Twitterトレンド大賞
4500万人がつくった本当のトレンドをアワード形式で振り返ります!👇タップして視聴!👇 https://t.co/JFKUL83WZn
— トレンド大賞2019🏆 (@TrendAward) December 26, 2019
Twitterトレンド大賞の見方が分からないという方がいらっしゃいましたので、こちらの記事にアップしておきました。
上記Twitterのトレンド大賞2019から見ることができます。
ただ、3時間ちょっとの動画ですので時間がないという方は、以下に放送された内容をまとめましたので、ご覧ください。
スポンサーリンク
各部門のTwitterトレンド大賞
まずは各部門のトレンド大賞に選ばれたツイートをご紹介します。
アニメ部門賞
アニメ部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ誌で連載中!鬼滅の刃がアニメ部門のトレンド大賞になりました。
スポーツ部門賞
スポーツ部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #rwc2019
ラグビーWカップの盛り上がりは凄まじかったため、納得のスポーツ部門賞ではないでしょうか。
エンタメ部門賞
エンタメ部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #FGO
スマートフォン専用ロールプレイングゲーム「Fate/Grand Order」が選ばれました。
ダウンロード数1,800万という驚異的な数字に度肝を抜かれますね。
ビューティ部門賞
ビューティ部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #プロテイン
昨今は空前のプロテインブームで筋力トレーニングに励んでいる方が多く、プロテインがビューティ部門のトレンド大賞に輝きました。
受賞者代表として、現役プロレスラー・筋肉アイドル の才木玲佳さんにトロフィーが授与されました。
ニュース部門賞
ニュース部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #令和
今年は令和元年ということで異常な盛り上がりを見せましたね。
新時代を頑張る!といったつぶやきや、いい時代になるよう!にといったつぶやきが多く見られました。
受賞者代表は日本で1番最初にツイートをした「まったり行きましょうよ。」さんにトロフィーが授与されました。
ブランドコミュニケーション部門賞
ブランドコミュニケーション部門でトレンド大賞に選ばれたのは!
- #ローソン
からあげクンやLチキなどの昔ながらの商品から、新感覚スイーツのバスチーが4ヶ月で1,900万個を売り上げるなどの大ヒットが、トレンド大賞のポイントになったようですね。
スポンサーリンク
Twitterトレンド大賞ランキング
それでは、2019年最もつぶやかれたトレンド大賞をランキングで紹介します。
20位:アバンティーズ(1月4日)
UUUM専属クリエイターのアバンティーズがランクイン。
2019年の1月1日にメンバーである、エイジさんを事故で亡くしたことで反響が広がりました。
若くして素晴らしい才能がつぶされてしまって、悲しむファンも多かったことでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
19位:wowakaさん(4月8日)
ロックバンド・ヒトリエのボーカル&ギターのwowakaさんが19位に。
31歳という若さで急性心不全でお亡くなりになりました。
突然の悲報に追悼するかのように、Twitter上でつぶやかれましたね。
ご冥福をお祈りいたします。
18位:ジョーカー(10月4日)
ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した映画「ジョーカー」がランクイン。
ダークヒーローでありながら、悪に染まっていく過程が共感を生み、悪なのにかっこよかったですね。
17位:バルバトス(5月3日)
Fate/GrandOrderのバルバトスが17位。
エンタメ部門賞をとったFGOが1,800万ダウンロードを記録しているので、バルバトスがトレンド入りするのもうなずけますね。
ただ、Twitter上でだけ影響力がありそうで、あまり知らない人も多いと思いますが。
16位:京都アニメーション(7月18日)
記憶に新しい、最悪のニュース。
それに便乗した、事実無根のトレンドブログが蔓延し、トレンドブログの品質も問われ、ネットビジネス界にも影響を与えました。
15位:大坂なおみ(1月26日)
全豪オープン初Vや、世界ランク1位に輝くなど歴史的快挙をあげたことで、テニスの大坂なおみさんがトレンド入りしました。
14位:#吉本興業(7月22日)
宮迫博之さん、田村亮さんなど闇営業問題で、吉本興業の対応に批判的な声が多く上がったことで吉本興業がトレンド入り。
その他にも、チュートリアルの得意さんの脱税など2019年の吉本興業は散々でしたので、2020年は明るいニュースを期待したいです。
13位:オリンピック(6月20日)
東京五輪のチケット争奪戦に勝った負けたでTwitter上で盛り上がりました。
いよいよ来年の2020年に開幕するので楽しみですね。
12位:沢尻エリカ(11月16日)
麻薬取締法違反容疑で逮捕された沢尻エリカさんがトレンド入り。
1リットルの涙を見たときはこんな子じゃないと思っていたのに!非常に残念でしたね。
-
-
沢尻エリカ 出演作を紹介!大女優を想像させる輝かしい経歴
続きを見る
11位:ピエール瀧(3月12日)
麻薬取締法違反容疑で逮捕されたピエール瀧さんがトレンド入り。
やはりネガティブなニュースの方が世間では騒がれるようですね。
10位:#あなたの番です(9月8日)
田中圭×原田知世W主演のミステリードラマあな番。
回が進むにすれSNS上で盛り上がり、視聴率がどんどん上昇していきました。
9位:天気の子(7月19日)
君の名。から3年。新海誠監督が手掛ける映画「天気の子」がランクイン。
興収136億円の大ヒット作になりました。
8位:デビュー(8月8日)
ジャニーズの「SixTONES」と「Snow Man」が史上初の同時デビューを飾ったことでデビューがトレンド入り。
ジャニーズはいつまで経っても強いですね!
7位:山ちゃん(6月5日)
不細工ランキングで常に上位の山里良太さんと蒼井 優の結婚が大きな話題となり、山ちゃんがTwitterで盛り上がりました。
美女と野獣と揶揄されることもありましたが、2人でいるときの幸せそうな顔を見ていると非常にお似合いだと思いました!
6位:ジャニーさん(8月8日)
数多くのアイドルを輩出してきたジャニーさんが亡くなったことで、悲しみのツイートが数多く寄せられトレンド入り。
偉大な方がまた一人・・・
ご冥福をお祈りいたします。
5位:#台風19号(10月12日)
記録的な豪雨となった台風19号。
スマホから鳴り響く注意喚起のお知らせにビビりながら過ごしたのが記憶に新しいです。
不安を和らげるかのように、その感情をTwitter上にぶつけた方も多かったことでしょう。
4位:活動休止(1月27日)
活動休止をしたジャニーズの嵐。
国民的アイドルのトップを走ってきた嵐の活動休止は多くのファンが悲鳴を上げたでしょうね。
3位:イチロー(3月21日)
偉大な日本人メジャーリーガーのイチロー選手が引退。
日米通算4,367安打の偉業を成し遂げた天才の引退も2019年だったんですね。
平成の終わりを感じさせる大きなニュースでした。
引退会見もかっこよかったですね!
2位:ラグビー(10月13日)
準々決勝まで進出し、全国を沸かせたラグビーワールドカップが堂々の2位。
2019年の流行語大賞もラグビーからノミネートされた言葉が多かったですよね。
ほんと2019年はラグビーの年だったと思います。
-
-
2019年流行語大賞が決定!ノミネート作品と年間大賞は?
続きを見る
1位:平成最後の日(4月30日)
Twitterトレンド大賞1位は令和かな?と予想していたのですが、平成最後の日でした。
元号が変わる瞬間に立ち会えるなんて、2度とないかもしれないので、貴重な時間でしたね。
受賞者代表は日本で平成最後に「平成ありがと」ツイートをした「いっぺー」さんにトロフィーが授与されました。
スポンサーリンク
2019年に最も話題になったアカウント
2019年に最も話題になったアカウントは!
- ARASHI
平成に常にトップを走ってきたアイドルの嵐がTwitterアカウントを開設したことが話題になりましたね。
二宮さんの結婚や活動休止でファンは戸惑うことがあったでしょうが、見事2019年の話題になったアカウント1位に輝きました。
スポンサーリンク
2019年1番リツイートされたツイート
3歳のおうちゃんを救いたい。@genki_ochan この活動を多くの人に知ってもらえるよう、このツイートをRTしてください。僕の個人的な寄付に加え、みなさんのRT1件につき10円を付け加え寄付します。皆さんのRTパワーで寄付と情報拡散にご協力ください!
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) January 13, 2019
前澤友作さんのツイートが2019年で1番リツイートされました。
その数、46.1万件のリツイート。
リツイート1件につき、10円の寄付をするということで、約4,610,000円の寄付に加え、個人的にも寄付したようです。
1,000億円の預金通帳を見せたことで話題になりましたが、この人このままいけば貯金ゼロになるんじゃないですかね。
2019年1番いいねされたツイート
後輩芸人達は不安よな。
松本 動きます。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) July 20, 2019
闇営業問題で揺れる中、吉本興業の対応に対し、松本人志さんがつぶやいた、
後輩芸人達は不安よな。
松本 動きます。
が170.6万いいねで2019年1番いいねがされました。
たった2行の中に後輩を思う気持ちが十二分に伝わり、いいねを集めました。
それにしても、170.6万いいねって凄いですね。
Twitterトレンド大賞の見方は?2019年最もいいねやリツイートされたのは?まとめ
2019年のトレンド大賞の見方は、「トレンド大賞2019(@TrendAward)」で視聴することができます。
2019年最もリツイートされたのが前澤友作さん、いいねされたのが松本人志さんという結果になりました。
2019年のトレンド大賞1位は「平成最後の日」に決定。
あなたは、平成最後の日は何をしていましたか?
あまり覚えていないようであれば、せめて2019年、そして令和元年最後の日は思い出を作れるよう、ガキ使で笑いながら年を越すのもいいでしょう!
-
-
新しい地図が笑ってはいけないに登場!?年末はガキ使で決まり!企画や出演時間は?
続きを見る
スポンサーリンク