セブンイレブンが1箱60枚入りのマスクを高額16,900円で販売していることが明らかになりました。
マスクを高額で販売する転売ヤーを規制しているさなか、ざんない行動に出てしまったセブンイレブンですが、この店員は横領などの疑いで逮捕されないのでしょうか。
弁護士の意見などまとめてみました。
目次
スポンサーリンク
セブン マスクを高額16900円で販売した店員は横領罪なのか
1箱60枚入りのマスクを高額16,900円で販売していたセブンイレブン。
自分で仕入れた商品をセブンイレブンで勝手に販売しているわけですので、レジに通らないはずです。
となると、別会計で自分の懐に入れている可能性が高くなり、横領罪が適用される可能性が高くなるそうです。
セブン マスクを高額16900円で販売した店員の経緯
そもそもなぜ、セブンイレブンの店員はマスクを高額の16900円で販売したのか。
ネットニュースによると、
- お客様の声が多かったので、ネットで高額マスクを購入し同等の価格で販売した
とのことでした。
個人的な利益がないというのはにわかに信じがたいものの、自分で流通した商品を勝手にセブンイレブンで売っているわけですので、お咎めなしとはいきません。
セブン本社が店員を警察に突き出せば横領罪になる
コンビニやスーパーで多く見受けられる横領はレジのお金を持ち出し自分の懐に入れてしまうというもの。
かなり多くのコンビニやスーパーで行われているようでした。
しかし、本部が多忙との理由で警察に届けずに済ませていることが多く、実際に横領罪で捕まっているケースは少ないです。
今回の転売された高額なマスクを自分の利益になるように仕込んでいたのであれば、本部が警察に届ければ横領罪に問われる可能性があるそうです。
警察に届けるのも何かと面倒なので、解雇にして終わる可能性が高そうですね。
スポンサーリンク
セブン マスクを高額16900円で販売した店舗はどこか明らかにならず
セブンイレブンのマスクを高額16900円で販売した店舗がどこか明らかにされておりません。
投稿主の酔狂先生@遊戯王おじさん。いわく近くのセブンとのことでしたが、出身地などが分からないため断定できずです。
ただ、投稿主曰く、親玉の対応次第で全部公開するとのことでしたので、近いうちにマスクを高額16900円で販売していたセブン店舗を公表するかもしれませんね。
スポンサーリンク
セブン マスクを高額16900円で販売した店員は横領の罪に問われる?まとめ
セブンイレブンが1箱60枚入りのマスクを高額16,900円で販売した店員が横領の罪に問われるのか気になったので弁護士の意見をまとめました。
自分で流通した商品を勝手に売っているわけですので、レジに通る可能性が低い。
となると、売り上げは自分の懐に入れている可能性があるため、横領の疑いがかけられてもおかしくないそうです。
ただ、本社が警察に届けなければならないので、もしかしたら解雇で終わってしまうかもしれません。
東大阪南上小阪店のセブン口コミ評判がヤバい!クレーム日本一のオーナー今回のマスク転売にしても、東大阪南上小阪店のセブンにしても厄介事が多いですね。
スポンサーリンク