いよいよ始まりますね。浦安鉄筋家族の実写化ドラマが!
累計発行部数は4,500万部を売り上げたギャグマンガの実写化ということで賛否は分かれておりますが・・・
浦安鉄筋家族といえば、確実にモチーフとなっているであろうモデルとなる人物も登場するので、本人役として出演するかも気になるところ。
ということで、ドラマ浦安鉄筋家族のモデルが本人役で登場する人物をまとめました。
アントニオ猪木さんの出演があるのかも非常に気になります。
目次
スポンサーリンク
実写化ドラマ浦安鉄筋家族のモデルが本人役で登場!
実写化ドラマ「浦安鉄筋家族」のキャストも決まり、ますます楽しみになってきましたが、既にモチーフと思われていたモデルが本人役として登場することが明らかになりました。
まずは、モチーフとなった漫画の登場人物をご紹介します。
実写化ドラマ浦安鉄筋家族 大谷暑司のモデルは大仁田厚!
画像引用元:テレビガイド
元教師で現在は熱すぎる警官の大谷暑司のモデルとなる人物は大仁田厚さんです。
大仁田厚さんが大谷暑司役で出演することが決まりました!
大仁田厚さんは元プロレスラーで、電流爆破マッチでロープ代わりに用いていたのが有刺鉄線で触れると爆発するというとんでもないショーを見せてきたミスター邪道!
漫画の中でも、大谷暑司は有刺鉄線によく絡まるので、実写化でどう表現されるか楽しみですね。
実写化ドラマ浦安鉄筋家族 江戸紫桃代のモデルはアジャコング!
画像引用元:テレビガイド
交通違反を取り締まる婦人警官で、主役の父である大沢木大鉄から恐れられる狂暴な存在の江戸紫桃代のモデルとなるのがアジャコングさん。
アジャコングさんも元女子プロレスラーで、実物も狂暴な存在で「アジアのキングコング」と恐れられるほど。あの裏拳や一斗缶で多くのレスラーが沈んでいきました。
そんなアジャコングさんも江戸紫桃代 本人役で出演することが決まりました。
スポンサーリンク
ドラマ浦安鉄筋家族のモデルとなる人物は?谷亮子やアントニオ猪木も!
漫画・浦安鉄筋家族では、大仁田厚さんやアジャコングさんだけではなく、多くのモチーフとなってであろうモデルが登場します。
- 国会議員(アントニオ猪木?)
- 稲川ジューン(稲川淳二?)
- 畑 松五郎(ムツゴロウ?)
- 闇崎 駿(宮崎 駿?)
- 力美(長州 力?)
- ヤワラ(谷亮子?)
- 駆足尚子(高橋尚子?)
名前を挙げればキリがないですが、様々なキャラが登場します。
ネット上ではアントニオ猪木さんの登場を楽しみにしている方が多かったですが、一体どうなるのか非常に楽しみですね。
他にも、多くのモチーフとなっているだろうモデルが多く存在しますが、訴えられたら負けるであろう悪意ある描かれ方をしていおります。
そこが浦安鉄筋家族の面白いところではあるのですが、作者はモチーフとなっているモデルを明らかにはしないでしょうし、本人と思われる方も出演してくれない方が多そうですが・・・
スポンサーリンク
ドラマ浦安鉄筋家族のモデルが本人役で登場!アントニオ猪木の出演は?まとめ
実写化のドラマ「浦安鉄筋家族」がいよいよ本日の2020年4月10日24時12分から放送されます!
ドラマ浦安鉄筋家族の桜(姉)役は誰?岸井ゆきのでカップサイズがヤバい【画像】
浦安鉄筋家族といえば、モチーフとなっているであろうモデルがいらっしゃいますが、既に大仁田厚さんとアジャコングさんが本人役として出演が決まりました。
ネット上でささやかれていたのはアントニオ猪木さんが出演するか否か。
ドラマの内容も楽しみですが、本人役で出演するのか誰かも非常に楽しみですね!
スポンサーリンク