スポンサーリンク
「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」では、昭和生まれと平成生まれでここまでジェネレーションギャップがあるんだといつも驚かされます。
2020年4月28日放送の放送のトリニクって何の肉!?での渋谷凪咲さんのおバカ回答をまとめました。
スポンサーリンク
【トリニクって何の肉】渋谷凪咲のおバカ回答まとめ!
【トリニクって何の肉】で出題された問題と渋谷凪咲さんの回答をまとめました。
【トリニクって何の肉】第1問:ウミ○○って何?渋谷凪咲のおバカ回答
©朝日放送テレビ
海にいる上図生物の問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
©朝日放送テレビ
「ウミミン」
かわいいですね。
ちなみに回答は「ウミウシ」でした。
【トリニクって何の肉】第2問:タツノ○○○ゴって何?渋谷凪咲のおバカ回答
©朝日放送テレビ
海にいる上図生物の問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
©朝日放送テレビ
「タツノシンゴ」
まっすぐ立っている感じが真面目そうなので「シンゴ」だと思ったようです。
ちなみに回答は「タツノオトシゴ」でした。
スポンサーリンク
【トリニクって何の肉】第3問:海の生物問題。渋谷凪咲の回答
©朝日放送テレビ
海にいる上図生物の問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
「ウツボ」
正解しましたね!
ペンがスラスラ走ったとのことでした。
【トリニクって何の肉】第4問:きな粉って何?渋谷凪咲のおバカ回答
©朝日放送テレビ
きな粉ってそもそも何?という問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
©朝日放送テレビ
「木」です(笑)ただただ可愛かったです。
ちなみに回答は「大豆」でした。
スポンサーリンク
【トリニクって何の肉】第5問:片栗粉の片栗って何?渋谷凪咲のおバカ回答
©朝日放送テレビ
片栗粉の片栗って何?という問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
©朝日放送テレビ
「栗のお尻の部分」
片栗 ⇒ 片ケツ ⇒半ケツ ⇒栗のお尻の部分
だそうです。
ちなみに回答は「カタクリという植物」でした。
【トリニクって何の肉】第6問:○神漬け?渋谷凪咲の回答
©朝日放送テレビ
穴埋め問題で○神漬け?
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
「福神漬け」で正解でした。
流石に正解していましたが、やはり分からない方もいらっしゃり「服神漬け」と漢字が間違っている方が多かったです。
スポンサーリンク
【トリニクって何の肉】第7問:七福神の弁○○って何?渋谷凪咲のおバカ回答
©朝日放送テレビ
七福神の弁○○って何?という問題。
渋谷凪咲さんの回答がこちら。
©朝日放送テレビ
「弁当姫」
もうおバカ回答でも可愛いので癒されますね。
ちなみに回答は「弁財様」でした。
スポンサーリンク
【トリニクって何の肉】渋谷凪咲のおバカ回答まとめ!片栗粉の片栗って何?【2020年4月28日】
2020年4月28日放送の「トリニクって何の肉」の渋谷凪咲さんのおバカ回答をまとめました。
おバカ回答も渋谷凪咲さんのおっとりとした喋り方でかなり癒されました。
我々が平成の問題を出されても分からないだろうですから、ジェネレーションギャップというのは凄いですね。
スポンサーリンク