2020年4月30日にプロスプレイヤーが参戦するマリオテニストーナメント(ステイホームスラム)開催のお知らせが!
賞金1億円ということで、話題になっております。
マリオテニストーナメントとは一体何なのか。また視聴方法や参加方法をまとめました。
目次
スポンサーリンク
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)とは
マリオテニストーナメントとは錦織圭選手や大阪なおみ選手などプロテニスプレイヤーや著名人がダブルスを組んで、Nintendo Switch「マリオテニス エース」で勝負します。
オンライントーナメント形式で、マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)の由来は以下の通り。
テニスの四大大会の総称である「グランドスラム」と、新型コロナウイルス対策として不要不急の外出を控えることを求める「Stay Home」を掛け合わせた「Stay at Home Slam(ステイホームスラム)」
引用元:livedoor NEWS
グランドスラムとステイホームを掛け合わせステイホームスラムらしいですね。
優勝者には100万ドル(約1億1000万円)の賞金が与えられ、好きなチャリティーに寄付することができるようです。
スポンサーリンク
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)はいつから?参加手順や視聴方法!
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)はいつから開催されるのか。
また、参加手順や視聴方法をまとめました。
マリオテニストーナメント開催はいつから
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)開催は以下日程から開始です。
- 2020年5月4日(月)6時から
海外で開催されるのか日本時間では早朝からの開催になります。
マリオテニストーナメントの参加手順
マリオテニストーナメントの参加手順を検索しましたが、どうやらプロテニスプレイヤーや著名人の16名のみで行われるようです。
一般の参加は受け付けていないようでした。
憧れのプロテニスプレイヤーとゲームだけでも繋がれるのは子供やファンにとっては大切な触れ合いになるので、一般参加も許してほしかったですね。
マリオテニストーナメントの視聴方法
マリオテニストーナメントの視聴方法ですがフェイスブック上で放送されるので、フェイスブックアカウントを持っていなければ視聴できません。
フェイスブックアカウントを登録しておきましょう。
フェイスブックアカウントを持っている方は、Facebook Gamingで視聴可能です。
早朝6時からスタートですが、ステイホームでストレスが溜まっている中、非常に楽しめそうですね。
スポンサーリンク
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)の参加プレイヤーやダブルス組み合わせ
マリオテニストーナメントの参加プレイヤーやダブルスの組み合わせをご紹介します。
マリオテニストーナメントの参加プレイヤー
マリオテニストーナメントの参加プレイヤーは以下の通りです。
- SERENA WILLIAMS(セリーナ・ウィリアムズ)
- GIGI HADID(ジジ・ハディッド)
- MADISON KEYS(マディソン・キーズ)
- SEAL(シール)
- VENUS WILLIAMS(ビーナス・ウィリアムズ)
- DEANDRE HOPKINS(ディアンドレ・ホプキンス)
- TAYLOR FRITZ(テイラー・フリッツ)
- ADDISON RAE(アディスン・レイ)
- KARLIE KLOSS(カーリー・クロス)
- MARIA SHARAPOVA(マリア・シャラポワ)
- RYAN TANNEHILL(ライアン・タネヒル)
- KEVIN ANDERSON(ケビン・アンダーソン)
- HAILEY BIEBER(ヘイリー・ボールドウィン)
- NAOMI OSAKA(大阪なおみ)
- STEVE AOKI(スティーヴ・アオキ)
- KEI NISHIKORI(錦織圭)
プロテニスプレイヤーだけではなくモデルやミュージシャンも参戦するようですね。
マリオテニストーナメントのダブルス組み合わせ
マリオテニストーナメントのダブルス組み合わせは以下の通りです。
- セリーナ・ウィリアムズ & ジジ・ハディッド
- 大阪なおみ & ヘイリー・ボールドウィン
- ビーナス・ウィリアムズ & ディアンドレ・ホプキンス
- マリア・シャラポワ & カーリー・クロス
- 錦織圭 & スティーヴ・アオキ
- マディソン・キーズ & シール
- テイラー・フリッツ & アディスン・レイ
- ケビン・アンダーソン & ライアン・タネヒル
面白い組み合わせですね。当日が楽しみです!
スポンサーリンク
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)はいつから開催?視聴方法や参加手順まとめ
マリオテニストーナメント(ステイホームスラム)の開催は以下日程の通りです。
- 2020年5月4日(月)6時から
残念ながら参加選手は既に決まっており、一般参加は不可です。
Facebook上で放送されるので視聴するためにはFacebookアカウントを取得して、Facebook Gamingで視聴可能になります。
スポンサーリンク